基本理念
永山駅前こどもの家・多摩センターこどもの家(以下「当園」という。)では『個人情報保護法』第3条において「個人情報は、個人の人格・尊重の理念の下に慎重に扱われるべきものである」とされている事を踏まえて、個人情報を取り扱う全ての者が、個人情報の性格と重要性を十分認識し、その適正な取り扱いを図ります。
個人情報の利用目的
当園では保護者より口頭もしくは文書により提供を受けて得た個人情報、また日々の保育業務を通して得た個人情報を『児童福祉法』及び厚生労働省編『保育所保育指針』が示している保育所保育の円滑な実施以外の目的で使用することはありません。
監督官庁への各種届出、法律に定める所の必要書類作成、各種募集など、情報主体の利益享受及び権利の行使に必要と認められる場合は、正当な目的に限り
使用します。利用目的(業務)は、以下の通りです。
収集する個人情報の種類
当園では園児を保育するにあたり、児童票・家庭調査票・健康診断票・緊急連絡調査票など必要最低限の情報は、収集させていただきます。
個人情報の提供を依頼する時は、その収集目的、提供拒否の可否を明確にし、適正に使用します。
また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録等に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
履歴情報および特性情報の取得および利用
- 当社は、利用者から取得したウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、当社サービスの提供や広告の配信等を致します。
- 当社以外の第三者から取得した利用者の趣味嗜好・閲覧履歴等の情報を、当社が既に有している利用者の個人情報と紐づけて利用する場合があります。
この場合、利用者から予め同意を取得するとともに、当社が規定する利用目的の範囲内において利用いたします。 - 当社のウェブサイトを利用する利用者の情報を、コンピュータやアプリケーションソフト上で記録管理する技術を「クッキー(Cookie)」といいます。当社のウェブサイトは、利用者が便利に利用いただけるように、クッキーを使用しています。
また、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」及び「Search Console」を利用しています。この解析ツールはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
個人情報の第三者への提供の制限
当園では『個人情報保護法』第23条に規定されている下の各号に該当する場合を除いて、保護者の同意を得ないで第三者に個人情報(個人データ)を提供することはありません。
法令に基づく場合
個人情報の管理
当園は利用する個人情報(個人データ)を正確かつ最新に保つよう努めると共に、漏洩減失(ロウエイゲンシツ)又は毀損(キソン)の防止、その他安全管理の為に必要かつ適切な措置を講じます。
個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
当園は、保護者がその子ども・その家庭及び自身の個人情報(個人データ)の開示・訂正・利用停止・消去を求める権利を有している事を十分に認識し、これらの要求がある場合には、法令に従って速やかに対応します。又、開示には本人(保護者)確認させていただきます。
個人情報非開示の範囲
当園の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合は、非開示とします。
個人情報の使用
園は、個人情報の使用に際して、使用されている方の安全に留意すると共に、情報主体の方の意見を尊重し、個人情報を適切に取り扱います。その上で、園児の園生活において必要に応じ使用します。具体的な使用は以下の通りとします。
パンフレットやホームページなどで写真使用
当園で撮影した写真データをパンフレットやホームページ等で使用する場合、以下の点を厳守します。
から掲載の許可を得たもの、又は個人が特定できない解像度で掲載する。
個人情報保護体制の継続的改善
当園はこの「永山駅前こどもの家・多摩センターこどもの家における個人情報保護の方針」を実行する為、職場内研修・教育の機会を通じて全職員に周知徹底させて実行し、かつ継続的に改善する事によって常に最良の状態を維持します。
【附則】 この方針は、2019年4月1日より実施する。
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
株式会社ライフケアサービス
TEL:042-339-7777
お問い合わせフォームはこちらから
2022年6月1日改定