保育所から配られる連絡ノートは、ご家庭でのお子さんの様子を綴るためのノートです。
このノートは、保育士がそのお子さんの特徴や行動を知り、保育所で適切に接することができるようにするための大切な情報源と言っても過言ではありません。
そのため、ノートに書くべき内容は「保育所外での行動・様子」や、「就寝時間・寝付き具合」、「トイレの様子」などさまざまです。

しかし、上記のようなことばかりではなく、その日の育児の様子であれば基本的には何を書いても問題はありません。
実際、連絡ノートを書いている方の中には、育児日記と同じ要領でノートを書いているという方も多いのです。
もちろん、イラストを添えてもOKなので、見栄えの良さや読みやすさなども考慮して、イラストを入れてみても良いでしょう。

保育所の連絡ノートは無理に書く必要はありません

保育所の連絡ノートには毎日育児の様子を書かなくてはならない、と思っている方もいらっしゃいますが、実は無理に書かなくても問題はありません。
「それでも書かなければいけない気がする」、と思ってしまうのであれば、ほんの些細な内容でも、一言程度の短い文章でも大丈夫です。

ただし、保育士の書いた内容をしっかり確認したという証拠になるサインやハンコは必ず記しておきましょう。
ちなみに、お子さんが成長していくに連れて、ノートに書く内容がなくなってくるという傾向があるため、あまり記入をしないという保護者は意外にも少なくはありません。

ちょっとした相談事を書いてもOK

子育てには悩みは付きものです。そんな悩みは抱えずに、保育士に相談をしてみてはいかがでしょうか?
保育所の連絡ノートに書く内容は基本的に自由であるため、日常で起きた子育ての悩みを綴るのももちろんOKです。保育士がそれを読み、子育てのアドバイスをしてくれる他、問題解決に向けて協力をしてくれることももちろんあります。
保育所とご家庭で協力し合い、お互いに積極的に情報交換を行いましょう。