当保育所は「心やさしい元気な子」を目標に、一人ひとりのお子さんが健康で感受性豊かに伸びやかに成長するためのお手伝いをします。また安心した生活・落ち着いた生活を送ることができる環境を心がけています。また、子育て中の保護者の力になりたい!という思いで、新しいサービスを考え、取り入れています。ぜひ、一度見学にいらしてください。
・毎日ネイティブ英語で子どもたちに語りかける英 会話教育も行っています。(在園児は無料)
・雨天でも安心。両園とも駐車場30分以内なら無料なので車での登降園が出来ます。
・第2子以上ですと、多子世帯支援補助金の適用となり、保育料がかなり割り引かれるのでお得です。
・八王子市在住の方は補助金額が多いので保育料の割引も多くなります。
・オムツ定期サービス(定額3000円/パンパース使用)や洗濯サービス、紙エプロン販売、お弁当サービス(各園で異なりますので詳しくはお問い合わせください)など、保護者の方の負担を減らすサービスも行っております。
(参考:東京都保健福祉局の「認証保育所とは」)
感動的なはじめの一歩を保護者と一緒に育てます
施設
京王・小田急線永山駅、多摩センター駅からほど近く、交通に便利。近くには公園や公共施設などが整っています。
健康管理
看護師による視診・検温、年2回の嘱託医による健康診断。元気な子どもを育てます。
お子様の年齢に応じた手作りの食事です。医師による食物アレルギーの診断を受けたお子様には指示書に沿っ
メニュー
いきいきと毎日をすごせる子どもを育てます
0、1歳「1人1人との触れ合いを大切に」
お子様ひとりひとりの生活リズムを大切にし、個々が安定して満たされるように、語りかけやスキンシップを大事にします。また、ご家庭との連絡を密にし、きめ細やかな保育を行います。
2歳「感受性を育て、生活のリズムを作ります」
それぞれの自主性を尊重しながら、基本的な生活習慣をゆっくりと身につけさせ、お子様を秩序ある生活へと導きます。
3、4、5歳「幅広い人間関係、社会性を育てます」
年齢の異なるお友達の中で、自分の意見を主張しながらも相手の気持ちも考えることができ、仲良く遊ぶことができる豊かな感性と社会性を育みます。